【トクラス】ちょうどいいキッチン幅とは?キッチン幅100㎝の使い心地レビュー

家づくり

こんにちは地味に片づけられない主婦せのみんです。

対面式I型キッチン通路幅は100㎝の使用感についてレビューしていきたいと思います。

これは設計段階でホームメーカーさんが100㎝に設定しておいてくれたのをそのまま採用しました。

スポンサーリンク

キッチン幅100㎝の実際

実際の我が家のキッチン。

せのみんキッチン幅
オット
オット

生活感.

100㎝あると、夫婦がキッチンとすれ違っても圧迫感を感じずに利用できています。

オット
オット

すれ違うことはほとんどないです

カップボードとキッチンの収納を開いたときはこんな感じ。

カップボードを開いても67㎝くらいの幅が残るので人ひとり通るには余裕があります。

食洗機も一緒に開くとこんな感じ▼

干渉はしません。食器を片づけるときには便利です

オット
オット

食器は食洗機に入れっぱなしが多いよね?

冷蔵庫の位置と圧迫感

わが家は冷蔵庫がキッチンに対して右側(通路側)にあります

せのみん キッチン

そこまでサイズが大きくないことと、開けた通路側に置くことで、圧迫は特に感じません。

オット
オット

写真の為に片づけようとはしないんだね

初めはIHの後ろ側に冷蔵庫を持ってくる予定だったのですが

生活の利便性を考えると奥まったところに冷蔵庫があるより通路側の方が良いと判断

仮に冷蔵庫をIHの後ろに持ってきていたら少し飛び出て圧迫感を感じていたかもしれないです。

ワタシ的おススメの幅は…

基本キッチンは私しか使わないので100㎝幅は十分すぎる広さかなと感じます。

100㎝より広くしたら逆にお皿や物を取りにくいので、

仮にマイホーム計画2回目があっても100㎝より広くにすることはないと思います

正直言って90㎝でもよかったかもしれない

その分リビングを10㎝広くできるという選択肢もあったかなあとも思います。。

70㎝~80㎝だと小回りが利くけど…

今度は70㎝~80㎝という選択肢。

70㎝になると圧迫感が出ると個人的には思います。

築30年アパート時代壁付けタイプのキッチンで、後ろにダイニングテーブルを置いていました。

アパートキッチン 【せのみん】
オット
オット

汚くて草

キッチンからダイニングテーブルまでの幅が約70㎝だったのですが、これは少々圧迫感がありました

後ろを振り向けばテーブルがあって、お皿とかを置くのに小回りが利いて便利ではあるけれど

後ろがカップボードだと、引き出しを開けたりするのに狭さを感じるかもしれません。

ただし、リビングを広くしたいんだ!という方はキッチンを小回りの利く幅にするという選択肢はもちろんGOODだと思います

まとめ

今回は我が家のキッチン通路幅についてお話しました。

対面キッチンはわが家のやんちゃ小僧がリビングで遊んでいるところも目に届きやすいです。

小さいお子さんがいる家庭では一種バリケードになったりします。(壁付けキッチンは侵入し放題でした)

個人的にに言えばリビングが広く感じる壁付けキッチンが好きなのですが、利便性や見た目で結果的に対面キッチンにしました

皆さんの生活スタイルにはどのタイプのキッチンが合うでしょうか?(^^)

同じような対面キッチンをご検討の方は参考になればと思います。

▼こんな記事もあります

いつも見てくれてありがとう(´;ω;`)

  • このブログでは世帯年収400万円の家族が3200万円をこえる住宅ローンを組んでマイホームを購入(土地込み価格)
    毎月カツカツ返済しながらもコスパ目線で生活実験、観察したことをブログに挙げています
  • ちょっとでも読みやすいように1記事を小記事にしているので是非お気軽に覗いてくださいね
タイトルとURLをコピーしました